スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
TRONCO

TRONCO
トロンコ
2011.07.08 OPEN
篠山の城下町に
古民家を改装してオープンした
トリトンカフェ系列の週末のみオープンするカフェ
お昼を過ぎた13時頃トロンコさんに行くと
たくさんの人が順番待ちで待っていました

外観はとても大きな古民家
白壁と濃い木のコントラストがとてもステキです
こんなお家に住んでみたい
友達がカメラ小僧をしているあたしを見ています

飲み物は珈琲や紅茶にいろんな味のソーダやオレンジジュースがありました
友達の選んだ紅茶はまるっこくてかわいい器に入って出てきました
あたしはレモンのソーダを
レモンがちゃんと浮かんでました
すっぱくてとても美味でしたよ
コースターも渋くて良い感じ

頼んだスコーン
重量感があり白くないこの…なんて言うんですかね
胚芽?っぽいかんじ
味がしっかり感じられてとてもおいしかった!

後で後悔したのは店内の写真をほとんど撮れていなかったこと…
店内にある色白シャープですてきな家具「OVERALL(オーバーオール)」は
トリトンさんのオリジナル家具
あたしたちが座ったのはソファー席で
座面の奥行き幅が広くてとてもゆったり
すっかり落ち着いて長居
張られている生地もすごくステキでした
家具もちゃんと買えるよう
奥に見えてる雑貨スペースには
Billeさんのアイテムや
作家さんの器なんかも
真っ白な顔して土が赤茶の器がものすごくかわいかった
今度行ったら買ってしまうかも…
ランチは野菜がのっかってるおいしそうなカレー
この日は大繁盛でカレーがなくなってしまっていたので
次は必ずやカレーを食べてみせます!
早めに行かないとですよー
トリトンカフェさんもそうなのですが
店員のおねえさんがかわいらしいのもポイントです
あたし好みです(おっさんのような目のつけかた…)
せっかくなのでいろいろ篠山散策もしました


黒豆パンも買って楽しい旅に
車じゃなかったのでささらいさんにはいけず…
またいきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兵庫県篠山市乾新町202-2
OPEN 12:00~19:00
金・土・日 のみ営業
トリトンカフェWEB内 troncoのページへ
+pelo+
● COMMENT FORM ●
七彩さまへ
はい!行ってきました!!
ササヤママルシェ以来やっと2度目です
すごくゆったりできて良かったです
席数は少なめなので
競争率が高かった(笑)
車で行けばもっと近いんですけどねー
電車とバスだと2時間…
より旅感が出ます
ササヤママルシェ以来やっと2度目です
すごくゆったりできて良かったです
席数は少なめなので
競争率が高かった(笑)
車で行けばもっと近いんですけどねー
電車とバスだと2時間…
より旅感が出ます
トラックバック
http://pluspelo.blog51.fc2.com/tb.php/118-6ac8301b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
TRONCO いいですねー 次回の篠山訪問の際にはぜひ
お邪魔したいです
篠山ってそんなに遠いわけではないけれど
行くと すっごくいい旅したなっていう気分になりますね♪